2024年6月21日(金):はーとぴあ清水にて、「令和6年度 第1回静岡市立こども園副園長研修会」が行われました。
テーマは、「地域資源・環境を生かした保育実践(ESD)。52名の副園長先生とともに勉強させていただきました。
内容は、以下のとおりです。
プロローグ 将来の変化を予測することが困難な時代
1.ESDとは 〜子どもと同じ地平に立つ
2.遊びと学び 〜主体的・対話的で深い学び
3.ESDの実践
4.ユネスコスクールの遊びと生活展
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
もう一つ、うれしいことがありました。
静岡市立こども園の主任の先生方の研修会で、担当の方が下記のPDFを使用し、富士市立田子浦幼稚園の実践をもとにお話をしてくださるそうです。ノットワークラボがプラットフォームとして機能し始めてきました。こちらもご覧いただけるとうれしいです。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kenkou/c0905/fmervo000000d7pt-att/rn2ola0000037cif.pdf