最新情報

  • 567_ミュージアムジャック22:富士市

    2025.01.20

    2024年12月24日(火):富士市立田子浦幼稚園園長 大石久美子様よりご報告がありました。 ESDフォーラムに参加してくださった保護者さまから…

    続きを読む
  • 566_『保育プロセスの質リフレクションシート』活用研修:函南町

    2024.12.17

    講演会・研修会

    2024年12月17日(月):静岡県教育委員会義務教育課幼児教育推進室主催、令和6年度『保育プロセスの質リフレクションシート』活用研修が函南町役場で行…

    続きを読む
  • 565_ユネスコスクールの遊びと生活展:静岡市

    2024.12.17

    講演会・研修会

    2024年12月13-15日:静岡市こども未来局こども園課主催の「ユネスコスクールの遊びと生活展」が、静岡ホビースクエアで開催されました。 ES…

    続きを読む
  • 564_かけがわ型架け橋カリキュラム開発会議(第7回)

    2024.12.17

    2024年12月13日(金):令和6年度第7回かけがわ型架け橋カリキュラム開発会議に出席しました。

    続きを読む
  • 563_R.6富士市教育・保育訪問指導事業:わかば幼稚園

    2024.12.17

    講演会・研修会

    2024年12月10日(火):わかば幼稚園を訪問いたしました。 午前中の保育参観後、園内研修に参加しました。 日案に基づき、環境の構成、保育者…

    続きを読む
  • 562_令和6年度中堅研修:富士市

    2024.12.17

    講演会・研修会

    2024年12月9日(月):富士市立保育園・こども園の中堅研修会に参加させていただきました。 36名の上席保育士とともに「保育プロセスの質リフレ…

    続きを読む
  • 561_2024年度 第2回広島SDGsコンソーシアム研修会:広島大学

    2024.12.17

    講演会・研修会

    2024年12月7日(土):2024年 第2回広島SDGsコンソーシアム研修会でお話をさせていただきました。 テーマは、「ミュージアムジャック …

    続きを読む
  • 560_令和6年度静岡県教育委員会免許法認定講習に関する検討会

    2024.12.17

    2024年12月6日(金):令和6年度大学等を通じたキャリア形成支援による幼児教育の「職」の魅力向上・発信事業に係る検討委員会に出席しました。

    続きを読む
  • 559_ミュージアムジャック21:森町

    2024.12.01

    2024年11月29日(金):「ESDフォーラムミュージアムジャック2024」のラウンドテーブルのフォローアップに、静岡県立遠江総合高等学校を訪問…

    続きを読む
  • 558_森町公立幼稚園のあり方検討会

    2024.12.01

    2024年11月29日(金):森町公立幼稚園のあり方検討会が森町飯田幼稚園で行われました。

    続きを読む
Back to Top