2024年10月25日(金):令和6年度第3回静岡県立遠江総合高等学校学校運営協議会で、体育大会を参観しました。

テント内に案内され着席すると、各クラスのオリジナルTシャツを着用した生徒さんがお茶をサービスしてくださいました。

プログラムは、100m走、200m走から、クラス対抗の15人16脚へ。徐々に盛り上がってきました。そして、生徒会企画の障害物競争の前に、森幼稚園の子どもたちがグランドへ。競技のクライマックスに幼児とともにネットをくぐり、手作りおもちゃをとるという障害がありました。待っている幼児に関わっている生徒の自然な表情から、普段からの関わりを読み取ることができました。

お兄さんお姉さんの迫力あるリレーを幼児も総立ちで応援していました。もちろん、高校生も。リレーが終わると幼児は園に戻ります。午前中、最後の種目、台風の目もクラス対抗。クラスメイトを応援する姿を見るだけでワクワクしました。

生徒の弾けるような笑顔と歓声、温かな雰囲気の体育大会に参加させていただき、明るい未来を感じることができました。
ありがとうございました。