活動報告
最新情報
-
SDGsデジタル絵本プロジェクト01:御殿場市
2020.12.11
2020年12月10日(木):SDGsデジタル絵本『どうぶつと いっしょに ちきゅうの みらいを かんがえよう』を使用した検証実践を、御殿場市立原里小…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォローアップ06:浜松市×北九州市
2020.12.09
講演会・研修会
2020年12月1日(火):第2分科会にご参加の株式会社鈴木楽器製作所 鈴木周司さまより、田宮佳奈さまの報告にあった北九州エコライフステージでの竹で作…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォーローアップ05:Zoom meeting
2020.12.06
講演会・研修会
2020年12月3日(木):スペシャル分科会のフォローアップをZoomにて行いました。 スペシャル分科会へご参加いただきました株式会社ピー・アン…
続きを読む -
ユネスコスクールの遊びと生活展終了
2020.12.06
講演会・研修会
2020年11月27日(金)〜29日(日):ユネスコスクールの遊びと生活展が終了いたしました。会場の静岡ホビースクエアに、3日間で260名の方がご来場…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォローアップ04:北九州
2020.11.29
講演会・研修会
2020年11月27日(木):NPO法人 里山を考える会 代表 関 宜昭 さまより、ペーパーラボでつくられたリサイクルペーパーが届きました。 ペ…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォローアップ03: 富士市立天間幼稚園
2020.11.28
講演会・研修会
2020年11月26日(木):富士市立天間幼稚園地域公開研修に参加しました。 天間幼稚園さまは、研修テーマ「友達と刺激し合いながら、意欲的に生活…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォローアップ02: 静岡市立西奈こども園
2020.11.28
講演会・研修会
2020年11月25日(水):静岡市立西奈こども園 令和2年度学校評議委員会・学校関係者評価委員会に出席いたしました。 コロナ禍においても環境を…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020フォローアップ01: 富士市
2020.11.27
講演会・研修会
ESD・国際化ふじのくにコンソーシアムステークホルダー、富士市福祉こども部保育幼稚園課 指導主事遠藤順子さまからの活動報告です。 2020年11…
続きを読む -
全国幼児教育ESDフォーラム2020終了
2020.11.27
講演会・研修会
2020年11月14日(土):全国幼児教育ESDフォーラム2020が終了いたしました。当日は、全国から210名(対面75名を含む)の方が5つの分科会に…
続きを読む -
SDGsデジタル絵本プロジェクト始動
2020.11.10
2020年10月30日(金):SDGsデジタル絵本プロジェクト(日本平動物園さまとのコラボ企画)が始動しました。SDGs啓発リーフレット「No one…
続きを読む